この記事ではピアノ初心者の方がついやってしまっているNGな練習法についてご紹介します。
同じ1時間の練習時間でも、課題を理解して練習するのとしないのとでは上達の速度が違ってきます。
貴重な練習時間を内容の濃いものにしたいですよね。
この記事を読むことでNGな練習法と効果的な練習がわかりますので是非読んでいってください。
NGな練習方法
練習するにはしっかりと課題を明白にして取り組むことが大切です。
練習方法を何も考えずにピアノを弾いているだけだとなかなか上達しません。
これからNGな練習方をご紹介しますが、ご自分がこの練習を日々していないか確認してみてください。
とりあえず練習時間を確保する
今日は1時間練習した!など時間を練習時間の目安にする方は多いと思います。
きちんと練習時間を確保できるということはとても素晴らしいです。
しかしせっかく確保した練習時間も何も考えずに練習しているだけだとはかどりません。
効率よく練習してなるべく練習の効果をあげていきたいですよね。
解決策
今日は何の課題をクリアするのか目標を必ず設定するようにしてください。
例えば曲の難しい部分があったとします。その部分を今日は徹底的に練習して少しでも弾けるようにしようとか、今日はこの1ページを少しでもいいから暗譜しようなど、練習後に練習前の自分より前進できていることを実感できるように目標を立てるといいです。
1曲を通してばかりいる
もちろんこちらは本番前の通し練習としての目的があった場合はしてもいいです。
しかしまだ曲が仕上がってない状態で通し練習ばかりするのはあまりよくありません。
曲には部分的に弾きやすい箇所と弾きにくい箇所が存在します。
通し練習ばかりしてると弾きにくい箇所がいつまでも弾けない状態になってしまいます。
弾きにくい箇所というのは弾きやすい箇所よりも多く練習を繰り返さないとなかなか弾けるようになりません。
解決策
効果的な練習としては弾きにくい箇所の練習を徹底的にするといいです。
弾きにくいところだけを部分的に取り出して練習します。
まずは右手だけゆっくりでもいいので弾けるように、その次は左手、その次は両手とじっくり練習していきます。
片手ずつ練習することで難しい部分のどの箇所が特に弾きにくいのかが明白にもなります。
速いテンポだけで練習する
練習するときも本番で弾くくらいのテンポで弾いてたほうが楽しいし気持ちいいという方も多いです。
しかし速いテンポだけで練習することは手の動きを身体で覚えるだけの練習になってしまいます。
すなわち頭で音符や手の移動の整理がつかなくなってしまう可能性が高いのです。
解決策
とにかくゆっくり練習することが大切です。
ゆっくりのテンポで弾けないということはテンポを上げても弾けないこと言うことです。
暗譜に関しても速いテンポで弾くと勢いで弾けてしまったりします。
そのような方にゆっくりのテンポで弾いてもらうと暗譜がわからなくなってしまうことが多いです。
それは頭で完全に理解してなくて、身体だけで覚えてしまっているからです。
弾きにくいところも最初はとにかくゆっくり練習することが大切です。
テンポをゆっくりしないで練習することは頭で理解せずに勢いで練習していることになることが多いので、
とにかくテンポを落として練習することをおススメします。
曲の最初から練習する
毎回の練習でとりあえず最初のページから練習しようという方は多いです。
よくレッスンをしていると、出だしは好調なのに曲が進むにつれてどんどん弾けなくなってしまう方が多いです。
最初からだけやってると最初の方だけ練習量が多くなり、曲の最後の練習がおろそかになってしまいます。
解決策
練習するときは曲の最初からではなくて中間地点から、または後半から練習するようにもしてください。
毎回の練習で始める箇所を均等にすることで偏りがなくなります。
昨日は最初から練習したから今日は中間地点からやろうとか、この曲は出だしは弾きやすいけど曲の最後の方が苦手だからそっちを重点的に練習しようなど、練習を始める箇所も考えるようにしてください。
まとめ
今回はピアノ初心者の方がやってしまいがちなNGな練習法とその解決策をご紹介しました。
まとめると以下の通りになります。
NG とりあえず練習時間を確保する
解決策 練習前に課題を考えて目標を決める。
NG 曲を通してばかりいる
解決策 弾きにくい箇所を取り出して練習する
NG 速いテンポだけで練習する
解決策 頭の中を整理するつもりでとにかくゆっくり練習する
NG 曲の最初からばかり練習する
解決策 日によっては中間部、後半から練習するなど、最初からばかりの練習にならないようにする
以上になります。
この記事で紹介した4つのポイントを意識すると、限られた時間の中でも効率よく練習ができると思いますので是非試してみてください。
ここまで読んでくださりありがとうございました。